NAVITIMEを使ってみる!

C_andY2006-12-09



気にはなっていたものの、時間がなくて様子見していたNAVITIME。さすがにウィルコム公式サイトからダウンロードできるとのことで、さっそく人気ブログ様にレビュー記事がアップされている。うう、ありがたや、ありがたや(ノ_<。)

モバイルつれづれ日記 「なかなかいい感じのNAVITIMEをストレスなく使う」
【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】「 【NAVITIME】試してみました(*´ω`)」

先日のサイクリングでSuper Mapple Digitalデビューを果たしたばかり、ということもあって、地図には興味津々〜♪上記ブログ様を参考に「NAVITIME」をインストール。さっそくソフトを起動させてみてビックリ☆(゜ロ゜)
乗換検索や地図検索だけでなく、ルート設定や時刻表検索、駐車場検索もできるんだ!!スゴイ!!(@^∇^@) NetFrontでTIMES駐車場サイトや私鉄のサイトをブックマークしていたけれど、これならカンタン・高速にコーディネイトされた情報を入手できる。
これが、docomo時代なら「・・・でも地図データ読み込みって、結構パケット数があるのでは・・・」(/;°ロ°)/ とか 「PCと連携って言っても、そうそう気軽にバンバン添付して送れないよね・・・」と思っていたかもしれないが、メールも無料、データも定額なWillcomなら安心して活用できる。ちょっとくらい遅くても、気にしない気にしない。・・・そんなわけで、正味料金315円/月で活用できるならお手ごろかも。

試しに駐車場の検索をしてみることに。先日[es]でTIMESサイト内検索をした地点で検索。さすがにズラッとリストがでてくる。しかも空車マークが付いているので、無駄足もない。


地図もとってもわかりやすい。これなら私でも、なんとかなりそうだ。



次に、ルートマップを作ってみる。Super Mapple DigitalはPC版でルートマップを作り、その情報ファイルを[es]に取り込む・・・という手順だったが、NAVITIME[es]単体で作業完了(*^0^*)v ルートマップ作成の際に「自動車」「交通機関+徒歩」という選択肢しかなく、自転車を選択できないのは不満ではある。


完成したルートマップは、2D地図アレルギーな私にもまあまあ分かりやすいような気がする。方向音痴パワー全開になっても、目印が結構あるので良いかもしれない。ただ、実際サイクリングしながら、マップを確認するには向いてないかも。なんと言っても、マップを動かしたり、拡大する度に接続しなきゃならないし、圏外の山の中では、もうお手上げ状態である。<(T◇T)>


どちらかといえば、ルート地図よりも、ルートの中の交差点を確認できる文字表示の方が、参考になるかも。Super Mapple Digitalでも「自転車」ではなく「自動車」を選択すれば、こういう表示ができるのかな。(←でもそうなると一方通行道路や自転車用の細い道が使えなくなる)むずかしいなぁ。(-_-)ゞ゛

もう1つNAVITIMEの良いところは、PCサイトが使いやすい!V(^-^)トップページをカスタマイズすると、最寄駅の時刻表や、町内の天気、利用する鉄道の運行情報などが表示できる。これはちょっとビックリ。私が利用する路線は人身事故や雪でダイヤが乱れることが多いので、朝チラッと見ていくには最適かな。そして[es]で登録したMyルートは、PCでも見ることができ、地図やルートの情報をまとめて印刷できてしまう♪(^0^)



【結論】仕事やショッピング、待ち合わせ等、街中で使うなら、NAVITIME
    サイクリングや旅行に使うなら、Super Mapple Digital
   
用途やシチュエーションに合わせて使い分けると「[es]最高!!」となりそう(@^∇^@) さっそく出張続きのウィル友にも勧めなければ!!(>▽<)

【私信】京2からは「公式サイト」→「エリア&グルメ」→「地図」ですよ!o(^∇^)o